「リゾートバイト派遣会社は、どう選べばよい?」
「どんな基準でリゾバ派遣会社を選ぶべき?」
当サイトでは実際に23社のリゾバ派遣会社を比較して「派遣会社の特徴」「求人数」「時給1,200円以上の求人」3つの観点を徹底比較。
20社以上のリゾートバイト派遣会社を比較して分かった、おすすめ派遣会社の特徴をランキング形式でご紹介。
\2023年4月おすすめリゾバ派遣会社はコレ/
女性向けで仲居の時給1,100円保証 | 日払いOKで食費・旅費・交通費0円 | 沖縄の求人に強くダイビングやレンタカー割引あり |

年末年始は短期間で高時給の案件が多数あります。
もっと詳しい2023年おすすめのリゾートバイト派遣会社の選び方+各サービスの特徴を解説するので、住み込みでリゾートバイトできる派遣会社を参考にしてください。
リゾートバイト派遣会社ランキングの比較基準3つの選び方
リゾートバイト派遣会社3つの選び方はこちら。
1.時給1,100円以上の求人数
2.今すぐ働ける求人を比較できるか
3.特典(無料英会話など)豊富か
同じ求人でも、リゾートバイト派遣会社によって時給は異なる場合(他の派遣会社と比べて100円高い・低い)があります。
低時給の求人で働かないために、これから紹介するランキング上位のリゾバ派遣会社(どれを選んでも時給+求人数豊富)で求人を探してみてください。
【短期・職種も豊富】リゾートバイト派遣会社おすすめランキング2023
リゾートバイト派遣会社選びでお悩みの方に向けて、編集部が「リゾバ派遣会社の特徴」を徹底調査しました。
派遣会社の特徴+編集部の調べた強みを基準に選んでいます。
どれを選んでも無料なので、ぜひ参考にしてください。
1.仲居の時給1,100円保証で女性支持率No. 1 アルファリゾート
時給 | ・仲居初心者でも時給1,100円保証 ・時給1,200円以上掲載 |
求人 | ◎ |
特典 | ・日払い対応 ・無料英会話 ・福利厚生付き |
アルファリゾートは短期求人、リゾバ初心者でも働きやすいホテル/レストランスタッフの求人最多のリゾバ派遣会社。
女性の働きたい職種No. 1仲居の時給1,100円以上保証、人気エリアの箱根/軽井沢/京都の求人が充実。
スタッフの対応も分からないことを一つずつ教えてくれると評判良し、約100件の個室タイプの寮を保有しています。
時給高い&個室寮を保有してるので、女性支持率No. 1の派遣会社であるのも納得です。
>>「アルファリゾート評判」
- 当サイトで女性から支持されてる派遣会社No. 1
- 唯一、仲居の時給1,100円保証してくれるのが人気の秘密
- 仲居希望者なら、家賃、光熱費、食事付の旅館が多いので給料=ほぼすべて貯金可能
2.日払いOKで無料オンライン英会話スクールを受講できる ワクトリ(WORKTRIP)
時給 | 時給1,200円以上の求人多い |
求人 | ◎ |
特典 | ・日払い対応 ・オンライン英会話受講 ・インフルエンサーが実際に訪れたリゾート地の魅力をお届け |
ワクトリは2020年秋にリリースした新しいリゾートバイト派遣会社。
日払い対応していて、ワクトリアンバサダーが実際に訪れたリゾート地をコラム形式で紹介してくれます。
無料で英会話を学べるから、短期間で稼ぎたい方だけでなく英語を学びたい方におすすめです。
>>>「ワクトリ口コミ」
- 日払い対応で無料個室あり
- 食費・光熱費・寮費・交通費が無料
- DMM英会話無料利用・Wi-Fiレンタル特別割引
3.ホテル・旅館・スキー場に特化したリゾートバイト派遣会社 リゾートバイトダイブ
時給 | ・時給1,200円以上の求人多数 ・繁忙期だと時給1,500円の求人も掲載 |
求人 | ◎ |
特典 | ・沖縄の求人に強い ・沖縄ならダイビングやレンタカー割引 ・福利厚生 |
リゾートバイトダイブ(*旧はたらくどっとこむ)はスタッフのサポート力に定評のあるリゾバ派遣会社。
「仕事始めにリゾートバイト先まで会いにきてくれた」良い評判もあります。
運営元の株式会社ダイブは留学・ワーキングホリデーの斡旋も行っていたので、英語を使いたい・留学したい方におすすめ。
沖縄の求人数が多く、沖縄のリゾートバイトならダイビングやレンタカー割引を実施してます。
>>>「リゾートバイトダイブ口コミ」
- 仕事を始めてからでも「リゾートバイト先に問題はないか」アフターケアもばっちり
- 運営元が海外と強いパイプを持ってるので、ワーホリを経験したい方にもおすすめ
- 20年間、登録者25万人の運営実績
4.100%お祝い金で寮完備 ビーグット(リゾートバイト.net)
時給 | ○ |
求人 | ◎ |
特典 | ○ |
ビーグット(リゾートバイト.net)は100%寮完備、お祝い金ありのリゾバ派遣会社。
他の派遣会社にはない「お祝い金や特典として今治産のタオルプレゼント」を実施。
お祝い金有りでリゾートバイト地を探したい方におすすめです。
>>>「ビーグット評判」
5.業界No. 1の高時給で高待遇 リゾートバイト.com(グッドマンサービス)
時給 | ・時給1,200円以上の求人多数 ・沖縄のナイトワーク充実 |
求人 | ◎ |
特典 | 2回目以降なら時給交渉できる |
リゾートバイト.comは時給1,200円以上の求人数No. 1のリゾバ派遣会社。
同じ求人でも「他の派遣会社より時給が高い」ケースがあり、2回以上続ける予定があるなら時給1,300円も狙えます。
さらに沖縄のナイトワークは時給~3,000円と高待遇。
時給1,200円以上のリゾートバイト先を探すなら、業界No. 1の高時給リゾートバイト.comです。
>>>「グッドマンサービス評判 」
- 初めてリゾバを体験する方でも、リゾートバイト.comのスタッフなら親身に話を傾聴
- スタッフとの距離感が近いだけでなく、求人の数も北海道から沖縄の離島まで全国を網羅
- 希望の職場に応募したあと担当者と話して「待遇面に不満」がある場合は、他の求人をご紹介
6.国内最大規模でリゾートバイトの人材派遣 ヒューマニック(リゾバ.com)
時給 | ○ |
求人 | ◎ |
特典 | ▲ |
ヒューマニック(リゾバ.com)は、工場勤務+リゾバ初心者でも特別のスキルを必要としない求人の多いリゾバ派遣会社。
ホテルの厨房/清掃スタッフなど、初心者でも働きやすい求人を網羅してます。
創業25年以上の実績をもち、働ける期間は土日のみ短期〜6ヶ月以上と豊富。
ヒューマニックは有名温泉地や離島など全国100カ所以上のリゾートバイト先を保有してます。
>>>「ヒューマニック評判」
- リゾバ派遣だけでなく工場勤務の求人掲載
- リゾートバイト派遣会社のなかでも老舗
7.全国各地の楽しく稼げるリゾートバイト豊富 トラバイ(旧ハッシャダイリゾート)
時給 | ○ |
求人 | ◎ |
特典 | ▲ |
ハッシャダイリゾート(2020年トラバイに名称変更)は、2018年設立LINE登録からリゾートバイト先を探せる派遣会社。
「楽しく働けること」を運営理念にしてるのでアルバイト未経験の10代~20代におすすめ。
ただ短期のリゾートバイト先は少なく、働ける期間3ヶ月未満の求人は少ないです。
出会い重視の10代~20代、沖縄でリゾバしたい方におすすめ。
>>>「ハッシャダイリゾート評判」
- 農業・牧場の求人掲載
- 出会いの期待あり
*7位以下は順不同です
8.住み込みのお仕事に特化した求人サイト スミジョブ
時給 | ○ |
求人 | ○ |
特典 | × |
スミジョブは、リゾートバイトから高待遇の工場求人まで探せる派遣会社。
100%寮付きの住み込み求人を全国各地から探せます。
全国各地から探せるので、地方から都会はもちろん、都会から田舎で移住体験したい方にぴったり。
他の派遣会社よりリゾートバイトの求人数は少ないですが、住み込み求人を探せる派遣会社です。
>>>「スミジョブ評判」
- 全国各地の高待遇の住み込み求人掲載
- 100%寮付きの求人掲載
9.前払い制度のあるリゾートバイト派遣会社 ファインコミュニケーションズ(リゾートファイン)
時給 | ○ |
求人 | ○ |
特典 | × |
ファインコミュニケーションズは、求人数は少ないですが給与の前払い制度のある派遣会社。
翌月の給与支払い前に、今まで働いた給与の最大70%を前払いで受けとれます。
そのほかリゾバ先で利用できる「格安Wi-Fi」のレンタルなど独自のサービスを展開。
給与の前払いを受けたい方におすすめです。
>>>「ファインコミュニケーションズ評判」
- Webから履歴書を登録して面接なしで勤務地を選ぶことも可能
- 秋葉原本社限定になりますが、毎日リゾートバイトの説明会を開催中
10.工場・コールセンターの求人もあるリゾートバイト派遣会社 グットフェローズ
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
グットフェローズは、求人数非公開で電話面接で派遣先を決めれる派遣会社。
直接面接して派遣先を決めることもできますが、電話面接からリゾートバイト先を探せます。
そのほかリゾバ派遣だけでなく、コールセンター業務や工場勤務の求人も紹介。
リゾートバイト先だけでなく、工場勤務のアルバイトも見ておきたい方におすすめです。
>>>「グットフェローズ評判」
- 基本は電話面接ですが、来社面接(片瀬江ノ島)したい方は面接も可能
- 社会保険は条件を満たす方、労災保険はすべての方を対象に加入可能
11.旅館とスキー場に特化したリゾートバイト派遣会社 セントラルクルー(ホテルズワーク・スキー場バイト.net)
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
セントラルクルーは旅館・ホテルとスキー場に特化した2種類の派遣サイトを運営している派遣会社。
旅館、ホテル、冬のスキー場で働きたい方にはおすすめの派遣会社になります。
ホテル専門の派遣サイト「ホテルズワーク」ではゴールデンウィークや沖縄特集を掲載していてサイトが見やすいのもポイント。
旅館/ホテル/スキー場で働きたい方におすすめです。
>>>「セントラルクルー評判」
12.上京支援を行っているリゾートバイト派遣会社 PONSTAFF(ポンスタッフ)
*2位掲載のワクトリに名称変更なりました
ポンスタッフ(#リゾートバイト)はSNSを中心にやり取りをする、給与前払い対応(上限5万円)のリゾバ派遣会社。
「上京支援」という、リゾバをきっかけに東京や横浜を中心として首都圏のオフィスワークを紹介する制度も行っています。
求人数も200件以上と多いです。高時給案件の数も多くありません。
給与前払いや上京支援を受けたい方におすすめです。*ポンスタッフはワクトリに移転しました
>>>「ポンスタッフ評判」
13.旅館やホテルで働いたスタッフ在中のリゾートバイト派遣会社 スタッフエージェント
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
スタッフエージェントは全てのスタッフが旅館やホテルで働いた経験をもつリゾバ派遣会社。
口コミ数は少ないですが「スタッフの対応に満足した」良い口コミもあります。
担当者と個別でライン相談も可能。
求人数は非公開になりますが、ホテルや旅館の求人を探したい方におすすめです。
>>>「スタッフエージェント評判」
14.おまかせマッチングのリゾートバイト派遣会社 リゾートチャンネル
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
リゾートチャンネルは「探さずに見つかるリゾートバイト」をコンセプトにしてるリゾバ派遣会社。
Facebook/LINE登録して、希望の条件を送ることでリゾートバイト先を紹介してもらえます。
沖縄の求人に強いので、離島の働き先を探したい方におすすめです。
>>>「リゾートチャンネル評判」
15.日本全国のホテル・旅館のリゾートバイト派遣会社 シンクレア
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
シンクレアは給与の前払い可能で時給の高い求人もある派遣会社。
ただ保有してるすべてのリゾートバイト先は非公開、他の派遣会社と比べて職種は少ないです。
口コミをみると良い口コミ投稿はなく、悪い口コミが目立ちます。
給与の前払い制度を利用したい方におすすめです。
>>>「シンクレア評判」
16.登録者数50,000人突破のリゾートバイト派遣会社 旅バイト(セールスタッフ)
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
セールスタッフは非公開求人を保有するリゾバ派遣会社。
これまでに登録者数50,000人突破、Line@を活用したサポート体制も完備しています。
ただ口コミの数が少なく、ほぼ良い口コミはありません。求人数は6件しかないです。
>>>「セールスタッフ評判」
17.高級ホテルや旅館のリゾートバイト派遣会社 ディアゲットヒューマン
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
ディアゲットヒューマンは高級ホテルや旅館の求人を紹介しているリゾバ派遣会社。
他の派遣会社にはない「マンツーマン制度」を実施。リゾバ初心者でも安心して働く制度を整えています。
ただ求人数が約36件と少ないのはデメリット。公式サイト以外に良い口コミ投稿も発見できません。
マンツーマン制度を受けたい方におすすめです。
>>>「ディアゲットヒューマン評判」
18.前借りOKのリゾートバイト派遣会社 リゾートピースパック
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
リゾートピースパックは給与の前借りをできるリゾートバイト派遣会社。
時給1,150円以上の求人はもちろん、旅費・食費無料の求人保有してます。
給与の前借りをして欲しい方におすすめのリゾートバイト派遣会社です。
19.軽井沢や那須高原のリゾートバイト求人豊富の派遣会社 タカラキジョブサーチ
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
タカラキジョブサーチは無料で全国各地のリゾバ+住み込みアルバイトを保有してるリゾバ派遣会社。
リゾートバイトだけでなく、未経験者、正社員OKの求人を保有してます。
外国人OK特集あるから、海外の方にもおすすめのリゾートバイト派遣会社です。
20.首都圏を中心とする各大学のミスコン出場者と連携してる Your Place
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
Your Placeは首都圏を中心とする各大学のMISS&MRが連携してるリゾバ派遣会社。
近年ではミス中央2019年、ミス立命館2019年出場者がYour Placeに参加してます。
水が豊富・ホテルなどの宿泊施設・山々・栄えた場所のリゾートバイト求人を掲載中です。
21.軽井沢や長野県佐久市のリゾートバイト求人豊富の派遣会社 J-Style
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
J-Styleは軽井沢や長野県佐久市の求人を保有してるリゾバ派遣会社。
求人の数は少ないですが、長野県で高時給の求人を保有してます。
長野県で時給1,300円で働きたい方におすすめのリゾートバイト派遣会社です。
22.農業専門のリゾートバイト派遣会社 農業のお仕事ナビ
時給 | ▲ |
求人 | ▲ |
特典 | × |
農業のお仕事ナビは農業専門の住み込みバイトを保有してるリゾバ派遣会社。
時給は高くありませんが、農業体験をしながら住み込みバイトするなら間違いなし。
農家さん、畜産業で住み込みアルバイトをするなら農業のお仕事ナビはおすすめの派遣会社です。
23.2022年リゾートバイト派遣会社の公式サイト閉鎖中 ハンドエイド
時給 | × |
求人 | × |
特典 | × |
ハンドエイドの強み
- 利用者に合わせて、親身に派遣先を見つけてくれる
- 1,200円以上の求人あり
*公式サイトは閉鎖しました
ハンドエイドは親身になって派遣先を選んでくれるリゾバ派遣会社。
ただ口コミ投稿なしなので、スタッフの対応の評判はわかりません。
求人数も非公開。以上の理由から、リゾートバイト先を探すならメイン利用のおすすめはできないです。
>>>「ハンドエイド評判」
全国のリゾートバイト派遣会社など一覧
当サイトは時給重視でリゾートバイト専門の派遣会社を紹介しています。
ただ総合派遣会社を含めて、まだリゾバ派遣会社はあるので一覧表でまとめました。
その他の派遣会社 | 業務内容 |
ビプラス 公式 | リゾバ派遣会社 |
リゾートジョブ | リゾバ派遣会社 |
ネバーランド 公式 | リゾバ派遣会社 |
相模スタッフサービス株式会社(リゾスタ.com) | リゾバ派遣会社 |
トータルグロース | リゾバ派遣会社 |
セントラルソーシング | リゾバ派遣会社 |
グットフェローズ | リゾバ派遣会社 |
株式会社宝木スタッフ(タカラギジョブサーチ) | リゾバ派遣会社 |
リクナビ派遣 | 総合派遣会社 |
ボラバイト 公式 | ボランディアアルバイト派遣会社(時給は低いが、リゾバのように住み込みで働く) |
リゾートバイト派遣会社の比較一覧表
実際に比較した23社のリゾートバイト派遣会社のなかでも、おすすめ派遣会社を比較表にまとめて、厳し目に点数評価をつけました。
冒頭で紹介した5つのリゾバ派遣会社と同じになります。
ただ、おすすめのリゾートバイト派遣会社1位〜23位を知る前と知った後では、知識の量が違いますよね。
ぜひもう一度参考にしてください。
リゾバ派遣会社名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
派遣会社の特徴 | 時給1,200円以上の求人No. 1 | 仲居の時給1,100円保証 | 求人数No. 1(工場の求人含む) | 牧場・農園の仕事あり | 90日間の東京の上京サポートあり |
2月1日確認の求人数 | 98点 | 98点 | 99点 | 98点 | 98点 |
時給1,200円以上の求人 | 99点 | 98点 | 99点(工場勤務の求人含む) | 点数なし(0件のため) | 98点 |
総合評価 | S | A | A | B | A |
詳細 | 求人を見る→ | 求人を見る→ | 求人を見る→ | 求人を見る→ | 求人を見る→ |
比較表は指を左側に動かす(←)とスクロールできます。
リゾバ派遣会社の各点数の比較基準
- 求人数:200件以上なら99点/それ以外は99点未満
- 時給1,200円以上の求人数:80件以上なら99点/それ以外は99点未満
- ポイント:初回50%OFFクーポンをもらえる+無料トライアルは99点/それ以外は99点未満
- 総合評価:295点以上はS/それ以外はS未満(S→A→Bの順にランク付け)
もっと目的別に合わせてリゾートバイト派遣会社の詳細を知りたい方はこちらもどうぞ。
- 夏休みに働くなら「夏休みおすすめリゾートバイト」
- 大学生は「リゾートバイト大学生おおすすめ」
- 英語を学ぶ・勉強するなら「リゾートバイト英語」
- 夜のナイトワークなら「リゾキャバ」
- 短期で働くなら「リゾートバイト短期」
- 年末年始なら「リゾートバイト年末年始」
- 農業・酪農の住み込みバイトなら「農業バイト体験談」
短期!長期!職種も豊富!おすすめのリゾートバイト派遣会社ランキングはコレ
実際にリゾバ派遣会社の求人をみるとわかりますが、時給1,200円以上の求人数No. 1はリゾートバイト.com。
何を重視してリゾートバイト先を決めるか人それぞれ。
ただ「とにかくお金を稼ぎたい」なら、まずリゾートバイト.comから求人を探していきましょう。
リゾートバイト.comをおすすめする理由
1.時給1,200円以上の求人数No. 1
2.コロナに負けず、しっかり求人掲載している
3.公式サイトは見やすく求人を探しやすい
リゾートバイト.comに申し込んでから働くまでの流れ
リゾートバイト.comに登録してから働くまでの流れは、下記のとおり。
- リゾートバイト.comで働きたい場所に申し込む
- 電話面談(*来社して面接のケースもあり)
- 採用・不採用の通知
- 不採用なら他のリゾートバイト先を紹介してもらえる
リゾバ経験者の推奨する「リゾートバイト派遣会社4つの選び方」
リゾートバイト派遣会社を選ぶときのポイントは、以下の4点です。
1.派遣会社は必ず複数登録してリスクを分散
2社以上の派遣会社に登録→派遣先の候補を比較すると時給の高い求人を選べます。
複数の派遣会社に登録するデメリットは、最初の登録が面倒なだけです。
一方、複数登録するメリットは3つあります。
2.希望している職場を見つけやすい
3.自己都合退職したとき、次の職場をスムーズにさがせる
2.リゾバで最も稼げる職種で決める
とにかくお金を稼ぎたい方におすすめの職種+派遣会社はこちらです。
季節物(スキー場など)/沖縄のナイトスタッフ:時給1,000円以上でリフト券付き/女性限定、時給~3,000円稼ぐなら「リゾートバイト.com」
*高待遇の求人ほど、人気が高くてすぐ埋まるので登録はお早めに。
3.春夏秋冬「人気のリゾバエリア」で決める
リゾバの狙い目の時期 | 理由 |
3月、6月 | 3月はGW、6月は夏休み前で求人が増える |
9月、10月 | 閑散期なので仕事を選べる穴場の時期 |
リゾバで1年をとおして人気のあるエリアは箱根/京都/軽井沢、離島なら「沖縄・北海道・石垣島」です。
それぞれリゾートライフが充実していて非現実的な世界を味わえるのが人気の秘密。
人気エリアで高待遇で働くなら、狙い目の時期として、
応募者の少なくなる9月、10月
繁忙期+年末年始の繁忙期まえです。
4.リゾートバイトの求人に掲載してある「待遇」をよくみる
リゾートバイトの派遣先は「寮費無料」「食費無料」「交通費支給」など待遇を掲載しています。
待遇面のなかでも重視するポイントはこちらの2つです。
2.個室寮:1人で生活したい方は必須

【季節・県・職種別】リゾートバイト派遣会社おすすめランキング
リゾートバイトの醍醐味の一つと言えば「北は北海道から、南は沖縄」まで求人があり、
ダイビングをしたければ沖縄に行けば安く免許を取得できる
自分の働きたい場所を選べる点です。
自宅から派遣先までの交通費を全額支給してくれる場所ばかりなので、遠いからと諦めることなく一度はリゾバ派遣会社に相談していきましょう♪
夏、秋、冬など季節の風物詩ごとに分けると、下記のエリアがおすすめです^^
夏の暑さを避けれるエリア→北海道・軽井沢・ナガシマリゾート
秋の紅葉を楽しめるエリア→京都・箱根・日光
冬の温泉街エリア→別府・有馬・箱根・下呂
冬のスキーエリア→北海道・蔵王・長野
関連記事:人気の場所をご紹介「リゾートバイトおすすめ場所」

働く場所で迷うなら、自分の働きたい環境を最優先に選んでいきましょう^^
1.春(3月〜6月)に人気のリゾートバイトは三重県の「テーマパーク」
春のおすすめは三重県のナガシマリゾート。
テーマパークで働く最大のメリットは、
自宅から派遣先まで交通費でるなら、遊び放題でお金も溜まる
ほぼお金を使わずに、普段なら行けないテーマパークに行くことができます♪
2.夏(7月〜8月)に人気のリゾートバイトは沖縄の「リゾートスタッフ」
夏のおすすめのは沖縄県のリゾートスタッフ。
沖縄で働く最大のメリットは、
沖縄までの旅費を負担してくれる場所なら、ほぼ無料で行ける
休みの日は沖縄観光(綺麗な海で遊べる!)できる
沖縄の郷土料理を食べることができる
働きながら沖縄観光することができます♪
関連記事:冬でも暖かい「沖縄リゾートバイト口コミ」
関連記事:石垣島で働くなら「石垣島リゾートバイト口コミ」
3.秋(9月〜10月)に人気のリゾートバイトは栃木の「リゾートホテル」
秋のおすすめは栃木県のリゾートホテル。
リゾートホテルの業種のなかでも「バイキングのホールスタッフ」になれば、
秋の味覚を楽しめて、温泉にも入れる
紅葉も見れて、出会いもある
食を楽しみながら働くことができます。
関連記事:おすすめの職種=楽な仕事と定義「リゾートバイトおすすめ職種」
4.冬(11月〜2月)に人気のリゾートバイトは北海道の「スキー場」
冬のおすすめは北海道のスキー場。北海道で働く最大のメリットは、
男女ともにゲレンデマジックを期待できる
北海道の美味しい食べものを満喫できる
北海道までの旅費を負担してくれる場所なら、ほぼ無料でいける
スキー、スノボー好きには最高の環境で働くことができます。
関連記事:スキー場バイト体験談

スキー場でなくても良いなら、札幌もおすすめです^^
リゾートバイト派遣会社を利用した「先輩たち」の体験談
リゾートバイト派遣会社を通じて、派遣先で働いた先輩たちの体験談をアンケート調査(2021年5月~6月実施)しました。
1.リゾートバイトコロナの体験談
コロナ鍋のリゾートバイトで働いた4名の体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた4名の経歴です。
- scandal0404さん:男性23歳・群馬県の草津温泉季の庭で5月から3ヶ月間働いた体験談をレビュー
- YUUKI109さん:男性21歳・御岳山のレストランサービスで8月から2週間働いた体験談をレビュー
- camelliaworkさん:女性41歳・静岡県の下田と神奈川県の湯河原で10月から3ヶ月間働いた体験談をレビュー
- dynamiteコテツさん:男性29歳・静岡県熱海と群馬県の伊香保温泉で8月から1ヶ月間働いた体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「リゾートバイトコロナ影響」こちらを参考にしてください。
2.箱根リゾートバイトの体験談
箱根のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた方の経歴です。
- 柚鳥璃夢さん:女性23歳・神奈川県箱根のザグランリゾート箱根で8月(夏休みお盆)1週間働いた体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「箱根リゾートバイト口コミ」こちらを参考にしてください。
3.30代リゾートバイトの体験談
30代リゾートバイトで働いた3名の体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、アンケートに回答してくれた3名の経歴です。
- YUUKI109さん:男性21歳・御岳山のレストランサービスで夏休みの2週間働いた体験談をレビュー
- sh888さん:女性29歳・岐阜のレストランホールで6月から1か月働いた体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「リゾートバイト30代体験談」こちらを参考にしてください。
4.離島リゾートバイトの体験談
離島リゾートバイトで働いた3名の体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、アンケートに回答してくれた3名の経歴です。
- NTM.cpさん:男性26歳・沖縄+神津島でマリンスポーツの受付をした体験談をレビュー
- haretsu1984さん:男性36歳・宮古島でホテルマンをした体験談をレビュー
- hipopo1122さん:女性30歳・石垣島で飲食店ホール(6ヶ月)をした体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「リゾートバイト離島体験談」こちらを参考にしてください。
5.レストランリゾートバイトの体験談
レストランのリゾートバイトで働いた3名の体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、アンケートに回答してくれた2名の経歴です。
- NTM.cpさん:男性26歳・沖縄+神津島でマリンスポーツの受付をした体験談をレビュー
- haretsu1984さん:男性36歳・宮古島でホテルマンをした体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「リゾートバイトレストラン体験談」こちらを参考にしてください。
6.宮古島リゾートバイトの体験談
宮古島のリゾートバイトの体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、アンケートに回答してくれた2名の経歴です。
- haretsu1984さん:男性36歳・宮古島でホテルマンをした体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「宮古島リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
7.草津温泉リゾートバイトの体験談
草津温泉のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた1名の経歴です。
- scandal0404さん:男性23歳・群馬県の草津温泉季の庭で5月から3ヶ月間働いた体験談をレビュ
もっと詳しい体験談を知りたい方は「草津温泉リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
8.北海道リゾートバイトの体験談
北海道のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた1名の経歴です。
- minamu5775さん:女性24歳・北海道のスキー場で1月から3ヶ月間働いた体験談をレビュ
もっと詳しい体験談を知りたい方は「北海道リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
9.トマムリゾートバイトの体験談
トマムのリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた1名の経歴です。
- aaadaさん:女性21歳・トマムのスキー場で2週間働いた体験談をレビュ
もっと詳しい体験談を知りたい方は「トマムリゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
10.海の家リゾートバイトの体験談
海の家のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた1名の経歴です。
- しんさん:男性22歳・神奈川県の湘南江ノ島の海の家で夏休みに働いた体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「海の家リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
11.白浜温泉リゾートバイトの体験談
白浜温泉のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、白浜温泉で働いたアンケートに回答してくれた3名の経歴です。
- daimaookorinさん:男性24歳・白浜温泉でベットメイキング(7月から3週間)体験談をレビュー
- is2u143712さん:男性25歳・白浜温泉で旅館(5月のゴールデンウィーク)体験談をレビュー
- yan111さん:女性36歳・白浜温泉の仲居(11月~1月の年末年始含む3ヶ月)体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「白浜温泉リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
12.須磨海岸リゾートバイトの体験談
須磨海岸のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた2名の経歴です。
- aoi_akariさん:女性42歳・須磨海岸でフロント業務(8月夏休みの3週間)体験談をレビュー
- karuru83wさん:女性26歳・須磨海岸で1ヶ月体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「須磨海岸リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
13.新潟スキー場のリゾートバイトの体験談
新潟スキー場のリゾートバイトで働いた体験談、ランキングに掲載しているどの派遣会社を利用してるかご紹介。
以下、コロナ鍋で働いたアンケートに回答してくれた1名の経歴です。
- tamamononabokovさん:女性26歳・新潟スキー場のレストランのホールスタッフ(3月下旬から2週間)体験談をレビュー
もっと詳しい体験談を知りたい方は「新潟スキー場リゾートバイト体験談」こちらを参考にしてください。
【体験談を解説】リゾートバイト派遣会社とアルバイトの大きな違いは「短期間で稼げる金額」
「1ヶ月で30万稼げる!」リゾバのPRにもよくあるように、その大きな魅力は「短期間で稼げる金額」です。
アルバイトと違って、家賃、光熱費、食事、交通費(一部支給の場所もある)などの生活費はかからないので、稼いだ給料は「全て貯金可能」
*リゾバとアルバイトの違い
働き方 | リゾバ | アルバイト |
家賃・光熱費・食費 | 無料(場所によっては有料) | 有料 |
時給 | 1,000円以上が多く選択肢多い | 都心以外は1000円以上は少ない |

だからこそ、リゾバ派遣会社の選び方は重要です^^
また、わたしの利用したリゾバ派遣会社と働いた場所を紹介すると、いままで春夏秋冬働いてきて、
5月「アルファリゾート」箱根の仲居で約20万
7月〜8月「アルファリゾート」有馬温泉の仲居で約50万
10月「リゾートバイト.com」アトラクションスタッフで約15万
1ヶ月平均25万ほど稼ぐことに成功しています♪
*仲居で働いていたときの想い出

特に「アルファリゾート」の仲居は時給1,100円以上保証なので、かなりおすすめ。
1,200円以上のお仕事件数は39件になります。
ただリゾバは短期間でお金稼げますが、選び方を間違えると地雷案件にあたることも・・・
地雷案件を回避するために、次に紹介する少人数の求人は回避していきましょう^^
【きついを回避】少人数のリゾートバイト派遣会社の求人はおすすめできない
これまで数多くのリゾートバイトを体験してきて「少人数」の場所は、
人間関係が悪化すると楽しくない
特に受け入れ慣れしてない場所だと、スタッフに放置されて「何をすればいいか分からない」状態になるのでおすすめできません。

大量募集している派遣先は、
しっかり研修をしてくれる
リゾバ同期と仲良くなれる(出会いもあります)
以上のメリットがあるので、「少人数ではなく大量募集」している派遣先を選んでいきましょう♪
業界No. 1の高時給の派遣会社をメイン利用+サブとして気になる場所をつかうことで、少人数の募集をしている地雷案件はさけることができます。
私も業界最大手の「リゾートバイト.com」+仲居で働くなら登録必須の「アルファリゾート」を利用して、今ご紹介したとおり1ヶ月平均25万ほど稼ぎました♪

とにかくお金を稼ぎたい方は「アルファリゾート」に登録しておけば間違いなし!
リゾートバイト派遣会社の登録から派遣先決定まで
リゾートバイト派遣会社の登録から派遣先決定までの流れはこちら
- リゾートバイト派遣会社に無料登録する
- 担当者と電話面接を実施
- リゾートバイト派遣会社の本登録
- リゾートバイトの求人応募
- リゾートバイト開始
リゾートバイト派遣会社に無料登録する
リゾートバイトで派遣先を選ぶなら、まずは無料登録します。
担当者と電話面接を実施
無料登録したあと、リゾートバイト派遣会社の担当者と電話面接を実施。
会社へ訪問して面談する手段もありますが、ほとんど電話面談です。
履歴書や職務経歴書は必要ありません。
リゾートバイト派遣会社の本登録
電話面接を実施して、合格したらリゾートバイト派遣会社への本登録完了です。
本登録完了する前でも派遣先を比較して、申し込む派遣会社の検討はできます。
リゾートバイトの求人応募
求人応募する前に、リゾートバイト派遣会社に登録してある同じ求人を比較・検討することをお勧めします。
場所によっては時給に差がありますよ。
リゾートバイト開始
申し込んだ派遣先から合格連絡きたら、リゾートバイト開始です。
リゾバ経験者が教える!知っておきたいリゾートバイト派遣会社のQA
1.海外でもリゾートバイトできるの?

外国語を学びたい方に人気です。
2.リゾートバイト派遣会社を使ってカップルになる人いる?

私の体験談を話すと、箱根の某旅館で働いていたとき現地の人とお付き合いしました^^
3.ディズニーやUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)のリゾートバイト派遣会社の求人はあるの?

ただ時期によっては募集があるかもしれないので、登録する派遣先を選んだら「関東or関西」「レジャースタッフ」で検索してみてください^^
4.リゾートバイト派遣会社の利用はきつい?やめとけ?

特に少人数募集の派遣先は避けるようにしていきましょう。
5.リゾートバイト派遣会社の求人は初心者でも大丈夫?

初めての方ばかりなので、安心して働くことができます^^
ただ楽しく働くためにも派遣先と働く場所の選び方には注意していきましょう。
6.単発のリゾートバイト派遣会社の求人ある?

特にゴールデンウィークや年末年始に、単発=短期の求人はおおいです。
7.通いのリゾートバイトは?

8.リゾートバイトは危ない?

9.急募のリゾートバイトは?

現在の急募求人については、各種派遣会社を参考にしてください。
リゾートバイト派遣会社とは?働ける場所と期間をご紹介♪
最後に、もう一度リゾートバイトの特徴をまとめておきます。
リゾートバイトとは全国のホテルや旅館、夏は海、冬はスキー場、そしてテーマパークで住み込みで働くアルバイトです。
全国各地でリゾバの募集はあるので、自分の好きなところを選んで「その場所の風土」を楽しみつつお金を稼ぐことができます。
今まで紹介したとおり、働ける期間は下記のとおりです。
夏休み・冬休みの1ヶ月間
1シーズンの3ヶ月
2シーズンの6ヶ月

リゾートバイト派遣会社おすすめランキングまとめ
仲居の時給1,100円保証のアルファリゾートは、旅館で働きたい方におすすめ。
当サイトでは、リゾートバイト派遣会社ランキングのほか、
各リゾバ派遣会社の口コミ+リゾートバイトで良くある質問、そして「みんなのリゾートバイト体験談」を本音レビューしています。
この記事では分からない、リゾートバイト派遣会社の特徴、リゾバに行く前の疑問を分かりやすく解説してるので、ぜひ参考にしてくださいね。
執筆者
調査で重視した点
20社以上のリゾートバイト派遣会社すべて調査して徹底的に比較しました
- 調査①時給の高い求人数
- 調査②即日で働ける求人数
- 調査③特典(無料英会話など)の豊富さ
*すべての調査は(株)シロサキカンパニー社内で実施しました